授刀衛

授刀衛
じゅとうえい【授刀衛】
奈良時代, 禁中の警護・行幸の警備にあたった令外の官。 759年設置。 のち近衛府と改称された。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”